運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
132件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-04-27 第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

そして、この配り方なんですが、彼らはまるで配給品を配るように配っていたと。それは軍人さんですからね。それも五パッケージ、十パッケージ量で、症状を聞かずにどんどん配っていたと。たまりかねて、いろんな説明をしたと。ある程度聞いてくれたと。そして、彼らは自分たちが何者でだれの許可を得て来ているのかもだれも説明してくれなかったと。

犬塚直史

1971-02-24 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

しかし、いずれにいたしましても、こういった配給品でございますから、一般の自由商品よりもマージンが多少低いというような形になっております。  そこで、そのようなマージンにもかかわらず、税金のほうは一〇%以上のマージンということでかけているのではないかということでございます。

内村良英

1961-04-21 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第33号

こういう事例があるので、そこで、これは売品じゃないけれども特約組合配給品であって、商品ではないのでこれを安くやるというようなことで不良品を回してやるために、そこに問題の起きるものがあったら、これは販売品でないが、飼料として取り締まりの対象になるのかならぬのか、こういう質問です。

清澤俊英

1958-04-18 第28回国会 参議院 農林水産委員会 第35号

すなわち自分配給品保管してある他の物との区別がつきません。これは御承知のように一つの工場に何万トンと保管しますから、ばらで保管するような関係で、そこで混淆を起しやすいので、工場保管をやめた。しからば地方保管はどういうふうにいたしますかというと、やはり地方倉庫施設その他を見て、経費の最も少い所に、農林省保管の場所を認可いたしましてやるのであります。

渡部伍良

1956-03-14 第24回国会 衆議院 法務委員会 第17号

があいておるから、そこに行って落ちついて定着してしまう、そうすると、だんだん代表とか総代ができてくる、そのうち、全体の問題について相談するときには、都庁としてもやはり代表者と会って話し合いする方が早いというような関係になりますので、その代表者に対する反感というものも一部にはありましょうが、代表者として、やはり責任と申しますか、代表者としてみんなにかわって都庁と交渉して、立ちのき費用をもらうとか、あるいは配給品

江口見登留

1956-03-09 第24回国会 参議院 予算委員会 第11号

○国務大臣(清瀬一郎君) 過日集団中毒事件がございまして、私も非常に心配してその事件については調査に行かしましたけれども、まだ日本全国配給品について調査はよういたしておりません。もしも給食法についての改正をするならば、やはりこの衛生の方の考えもしなければなるまいということは庁内の者には言うているのでございます。

清瀬一郎

1955-06-28 第22回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

しているということがありますと、はなはだいけないわけでございまして、これは実は先ほど申し上げましたように、配給米配給につきましての実施の監督は府県庁がやっておりますが、実際の現品の検査につきましては、食糧事務所製品検査もやりますので、時々、全府県ということではありませんが、特に東京都のような主要府県におきましては、都庁食糧事務所とが相協力いたしまして、ときどき抜き打ち的と申しますか、精米屋、お米屋さんの実際の配給品

新沢寧

1954-01-29 第19回国会 参議院 本会議 第6号

英国民の今までの耐乏生活を瞥見をいたしますと、家庭の配給品を中心にして食つて行けば、値段も安く、而も栄養も豊かに暮せるというものであります。而もその配給も、去年の十月から牛肉とバターとベーコンくらいになつて、それもこの五月には全廃されるということであります。食生活だけでなく、医療は殆んど無料、住宅も戦後すでに百八十二万戸の建設を終え、更に安い庶民住宅も続々として建てられつつあるのであります。

飯島連次郎

1953-03-03 第15回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第9号

そうすると、多くのダイヤからそうした配給品を出す場合に、あなたの方の職員がやつたとすればこれはダイヤがこういう問題になりましたので、私たちはどこまでも一応疑つて考えるようになるのですが、その出し入れの際に、いいものを取出して悪いものを入れておいても、これはわがらぬわけです。

佐々木秀世

1951-11-22 第12回国会 衆議院 法務委員会 第16号

その配給品についての処分というようなことについて、おそらく今の御質問のようなことが起きたのです。これは御質問の手形や何かだけではなくてほかにもあるのです。しかしそれについては現に民事訴訟も起つておるのです。これは原告の方は又一商店ですが、国に責任がある、つまり裁判所が相手方だというような形で民事訴訟が起つておるのです。

鈴木忠一

1951-03-14 第10回国会 参議院 本会議 第24号

それから又今まで配給品辞退、麦を主体とする配給品のうちで、配給辞退の非常に多いものがあることも御承知を願いたいのであります。特にクーポン制になりましてからの、麦の、いわゆる粉食でありましよう、その粉の辞退というものは相当量に上つておるのであります。これはまだ三カ月を一期間といたしておりまするから完全なる集計は得られませんが、この中間において相当量辞退があるのであります。

廣川弘禪

1950-12-04 第9回国会 参議院 予算委員会 第6号

例をとつて見ましたならば、豆腐を何丁ずつ納めるようにという命令を受けましても、豆が配給品である関係上、配給を受けなかつたならば豆腐の製造ができない。従つて警察予備隊に迷惑をかけておると、こういうふうな実情にあるのであります。でありますから、そういうふうな必要なものであつたならば、警察予備隊農林省と直接交渉をして、必要な食糧はその地方に直ちに流すような方法を講ぜられる考えはないかどうか。

藤野繁雄